2020.05.07更新
新型コロナウイルス感染拡大防止策について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月16日から5月7日まで予約診療の延期を行ってきましたが、5月8日からはこれまで以上に感染予防に留意し、予約診療を再開いたします。予約診療の再開にあたり、これまで当院で行ってきた標準予防策(スタンダードプレコーション)に加え、下記の対策を講じていきます。ご協力の程お願いいたします。
①医療従事者ならびに患者様の検温の実施
37.5度以上の熱がある医療従事者は自宅待機とします。出勤している医療従事者は検温を行い検温結果を待合室に掲示いたします。来院された患者様には非接触型体温計での検温にご協力をお願いします。
②問診の実施
治療室にご入室いただく前に新型コロナウイルス感染症に関する問診を実施し、感染が疑われる患者様には治療を延期していただきます。
③口腔外吸引機の使用および窓開けによる換気
エアロゾルの発生する治療の際には口腔外吸引機を使用します。また、適宜、窓を開けて換気を行います。
④医療従事者のフェイスガード、ゴーグル等の使用
⑤待合室のキッズスペース、雑誌の撤去
⑥待合室の椅子の間隔をあける(ソーシャルディスタンスの確保)
⑦受付へのアクリル板の設置
⑧患者様への治療前、治療後のマスクの着用のお願い
⑨次亜塩素酸精製水による院内消毒
⑩治療室への入室前の患者様への手指アルコール消毒のお願い
⑪予約の分散
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2021年03月 (1)
- 2021年02月 (1)
- 2021年01月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年09月 (1)
- 2020年08月 (1)
- 2020年07月 (2)
- 2020年05月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年07月 (2)
- 2017年05月 (1)
- 2017年03月 (3)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年09月 (1)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (4)
- 2014年09月 (3)
- 2014年08月 (2)
- 2014年05月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年09月 (1)
- 2013年08月 (1)
- 2013年07月 (3)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (5)
- 2013年04月 (3)
- 2013年03月 (4)
- 2013年02月 (6)
- 2013年01月 (7)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (1)